便秘、下痢、疲労感は腸活のせい
2024年12月23日 16:09:00
少し前から腸活が流行り始めましたよね。
腸活、腸内環境、腸内細菌など
そこでファスティング、断食、発酵食品をしましょうという言葉も聞きます。
発酵食品を食べたらいいとおもって食べ過ぎてしまう方も多くいます。
ですがそれは逆効果です。
発酵食品を食べ過ぎてしまうと善玉菌のエサになってしまい、
善玉菌が増えすぎてしまいます。
腸内には善玉菌だけでなく、悪玉菌、日和見菌がいます。
善玉菌2・悪玉菌1・日和見菌7 の比率が一番いいといわれています
発酵食品を食べ過ぎてしまうとこの比率が崩れ、腸内環境は悪くなり、
便秘、下痢、お腹の張り、だけでなく内臓問題の腰痛などの症状も出やすくなってしまいます。
食べる量は三食のうち、一食で十分です!
食べる量考えながら、これからも腸活していきましょう!