1. ホーム
  2. めまい症

体全体へ働きかける、解剖学に基づいたノータッチ整体

体全体へ働きかける、解剖学に基づいたノータッチ整体

ご予約はこちら

TEL. 090-6417-3553

LINEで予約する

めまい症 専門院

こんなお悩みありませんか?

                       ✅治したいのに症状が改善しない
                       ✅何回も繰り返し再発している 
                       ✅根本的に改善したい
                       ✅何の原因なのか知りたい    

めまい症とは?

耳の中の問題や脳血管障害、感染症、うつなどによって視界が回ったり、気が遠くなっている感じ、
ふわふわしているなどの症状を引き起こします。

めまいの種類 多い病気

・メニエール病
・前庭神経炎
・中耳炎
・脳血管障害
・脳腫瘍
・起立性調節障害
・良性発作性頭位めまい症
・自律神経失調症

症状

・視界がぐるぐるまわる
・吐き気
・平衡感覚が悪い
・気が遠くなる感じ

なぜめまいが治らないのか?



大きくわけて4つ

・耳の中の問題
・脳血流障害
・脱水
・その他

その原因の特徴と詳細

1, 耳の中の問題

めまい症の中で1番問題が多いのが耳の中です。
耳の中の三半規管や前庭と呼ばれる場所は平衡感覚の役割をしてくれています。
そこに問題が起きるとめまいが起きていきます。
メニエール病、前庭神経炎、中耳炎、良性発作性頭位めまい症などがあります。


メニエール病=三半規管のリンパ液の流れが悪くなりめまいの症状が出てきます。

前庭神経炎=脳と耳の中をつなぐ神経に炎症が起きておこります。

中耳炎=感染症により中耳に炎症を引き起こしめまいを引き起こします。

良性発作性頭位めまい症=三半規管に耳石というものが入ることで症状が発症します。
耳石は炭酸カルシウムです。


2, 脳血流障害

脳循環量が悪くなるとめまいや立ちくらみなどの症状を引き起こします。

特に小脳は平衡感覚や運動の調節の働きをしているので、小脳になんらかの問題が起きると
めまいだけでなく、運動の調節も悪くなってしまいます。

3,脱水
 
脱水によってめまいがおきることは少なくありません。
耳の中のリンパ液、体の循環量が悪くなることによってめまい、立ちくらみ、ふらつきなどの
症状が出やすくなります。
しっかり水分補給は行いましょう。

4, その他

他にも脳腫瘍やストレスによってもめまいは引き起こします。
腫瘍ができると働きが落ち、何の症状を引き起こすかは場所によって違います。

そしてストレスによっても起きます。
自律神経の症状にも関係してきます。
極度の緊張状態でいると、血管が圧迫され循環量が悪くなったりホルモンの問題がおきたりすることによって
めまいが出てきます。

岡山市のChange総合治療院でのめまいの施術方法



めまいが引き起こしている原因は上記書いている通り様々です。
ですので、原因を特定するのは難しいです。

当院ではめまいの原因を何が原因で引き起こしていか、すべて特定可能です。
必要な場所に的確な処置をすることでめまいは必ず改善していきます。

原因を知りたい、本気でめまいを治したいという方は1度ご相談ください。

CONTACT ご予約はこちら

診察料5,500円 (初めての方は+初診料3,000円)

つらい肩こりや腰痛、体の不調と向き合い
緩和するノータッチ整体は解剖学に精通した当院独自の施術です。

完全予約制となっておりますので、お電話またはLINEにてご予約ください。

TEL. 090-6417-3553

受付|平日 10:00~20:00
土曜日 9:00~17:00/日曜、祝日、第2・4水曜休み

LINEで予約する

ページの先頭へ