患者様からの喜びの声
-
- 岡山市北区 M様 首の違和感、肩の痛み
- <div><br></div><div>ご来院状態</div><div><br></div><div>ご来院当初は両肩の肩こり、常に左肩の違和感がありました。</div><div>長い間、他の整体、整骨院に通われていましたが、ずっと良くならず転院してきました。</div><div>触った感じは、筋肉が凝り固まっており、ずっとマッサージしてきたんだろうという印象でした。</div><div>仕事中にきつくなり、ずっと左肩に意識がいってしまう感じです。</div><div><br></div><div>施術内容</div><div><br></div><div>神経系の問題、脳からの伝達異常の問題が多くありました。</div><div><br></div><div>・首回りの神経の伝達が悪い</div><div>・内臓(子宮)の動脈、循環障害</div><div>・脳循環障害</div><div>etc</div><div><br></div><div>などがありました。</div><div><br></div><div><br></div><div>先生から一言</div><div><br></div><div>今回の状態はよくある肩こりとは違い、脳、首、骨盤回りの3部位影響しあって、首の違和感、痛みを</div><div>引き起こしているものでした。</div><div>体はすべてつながっているので、原因が部分的なことが問題ってことはまずありません。</div><div><br></div><div>肩回りの問題は骨盤回りからの影響も多いです。</div><div>今回のような子宮だけでなく、腸、腎臓、肝臓などの問題も少なくないです。</div><div><br></div><div>状態はしっかり回復し、気にならない状態までになりました。</div><div>マッサージなどで一時的には良くなるかもしれませんが、やはり再発してしまいます。</div><div><br></div><div>しっかり原因を特定することで、症状を繰り返さない体は作れます。</div><div><br></div>
-
- 岡山市北区 M様 坐骨神経痛・腰痛・首の痛み
- ご来院状態<div><br></div><div>10年前以上から腰痛はあり、最近は坐骨神経の症状も出てきており悪化していた。</div><div>多くの治療院を回ったが、改善されずご来院された。</div><div>症状は、腰の痛み、お尻周りの神経痛、首を上に向けると強い痛みがあった。</div><div>腰の痛みは前屈、後屈、回旋動きも悪い。</div><div><br></div><div><br></div><div>施術内容</div><div><br></div><div>神経の問題や内臓からくる腰の痛み、そして血液の循環量の低下していた。</div><div><br></div><div>・腰髄3番目 癒着、狭窄<br></div><div>・大腸の癒着、下垂、循環障害</div><div>・骨盤回りの関節のズレ</div><div><br></div><div>などがありました。</div><div><br></div><div><br></div><div>先生から一言</div><div><br></div><div>原因は3つと書いてありますが、他にも多くの原因がありました。</div><div>今回の腰痛は珍しいものです。</div><div>本来、関節、血液の問題が多いですが、それ以外にも自律神経などのメンタルからくる腰痛も関係していました。</div><div>痛みは、体の構造的な問題だけでなく、メンタルからも痛みが起きてしまいます。</div><div><br></div><div>極度なストレス環境にいると自律神経も乱れ、循環障害、神経障害も引き起こします。</div><div><br></div><div>ですので、メンタルケアも痛みを取り除くにあたって行うことも必要になります。</div><div><br></div><div>状態もしっかり回復し、仕事にも支障が出ないようになり喜ばれてました。</div><div><br></div><div><br></div><div>しっかり腰痛を治し、再発しないよう治していきましょう。</div>
-
- 岡山市北区 M様 ぎっくり腰・腰痛・下痢・肩こり
- <div><br></div><div>患者さんからの声</div><div><br></div><div>腰痛に悩まされて10年以上になり様々な治療院へ行きましたが、なかなか良くならず仕事に</div><div>行くのもつらい日がありました。</div><div><br></div><div>ある朝、ぎっくり腰の手前のような痛みが出て慌てて探したところがこちらの治療院でした。</div><div>なんとか仕事を終えて歩くのもままならない状態で到着。</div><div>今までの経験上あまり期待していなかったのですが、施術後は体の変化を感じました。</div><div><br></div><div>前屈も後屈も痛みが出てたのに施術後は曲げ伸ばしできるようになり、</div><div>帰りも普通にあるけるようになってびっくり!!</div><div>私の場合は翌日に変化が出る体質らしく、翌朝は元気に仕事に行けました。</div><div><br></div><div>この時は原因不明の下痢が1週間以上続いていたのですが、それもピタリと治りました。</div><div>難波先生に出会って毎日快適に過ごせてとても感謝しています。</div><div>受けたことのない変わった治療ですが、受けてみる価値はあります。</div><div><br></div><div><br></div><div>施術内容</div><div><br></div><div>ご来院された当初は腰の痛みが強く、あまり動けない状態でした。</div><div>原因が取れていくにつれ、腰の動きや痛みも良くなっていきました。</div><div><br></div><div>原因</div><div>・骨盤の各関節の問題</div><div>・内臓(子宮、卵巣、大腸、小腸、)循環障害</div><div>・腎臓の機能の低下</div><div><br></div><div>1回目はこれらの問題がありました。</div><div><br></div><div><br></div><div>先生から一言</div><div><br></div><div>腰の痛みは筋肉や骨の問題からおきると思われる方多いでしょうが違います。</div><div>今回のような、内臓からの痛みも多いです。</div><div>他にも、神経や血管などの問題からきている人もいます。</div><div>当院では、原因を特定し施術することで痛みや症状を取り除いていってます。</div><div><br></div><div>お困りの方は一度ご相談ください。</div><div><br></div>
-
- 岡山市北区 H様 ぎっくり腰、腰痛
- ご来院状態<div><br></div><div>若いうちからぎっくり腰を何度も繰り返してしまっており、整体にいき一時的には良くなる。</div><div>だが、また再発することが続いてご来院。</div><div><br></div><div>ご来院されたときは、他の整骨院なども行ってはいたが変わらない状態が続き、こちらに転院してこられた。</div><div>前にかがむ動作などがきつく、痛みも強かった。</div><div>今回もぎっくり腰が再発している状態であった。</div><div><br></div><div><br></div><div>施術内容</div><div><br></div><div>骨盤回りの問題が多かったため、腰の動き、可動域がかなり制限があった。</div><div><br></div><div>根本的な原因場所</div><div><br></div><div>・骨盤(仙腸関節)のゆるみ、ズレ</div><div>・腰の四番目脊髄癒着、循環障害</div><div>・内臓(腸の中の消化液の流れがかなり悪い)</div><div><br></div><div>これらの原因がありました。</div><div><br></div><div>初回から痛みが7割程度取れて、残り4回の施術で再発原因も取り除き、完治して終了した。</div><div><br></div><div><br></div><div>先生から一言</div><div><br></div><div>ぎっくり腰は痛みがかなり再発しやすい疾患です。</div><div>痛みがなくなっても何度も繰り返してしまいます。</div><div>それは、痛みが出てないだけで原因は残ってるからです。</div><div><br></div><div>ぎっくり腰だけに限りませんが、腰痛も含め原因はすべて取り除く必要があります。</div><div><br></div><div>今回も早めに痛みは引きましたが再発させる原因が多かったです。</div><div>これからは再発することなく、日常生活送ってもらえればと思います。</div>
-
- 岡山市南区 F様 腰痛、ぎっくり腰
- <div>F様の声</div><div><br></div><div>起き上がれない位、腰が痛くなり整形外科に駆け込んでみましたが全く緩和されず、</div><div>コルセット生活を1か月ほどしていました。</div><div>一生このままかもと落ち込んでいたところ、職場の先輩にこちらを紹介していただき、</div><div>祈る気持ちでご予約しました。痛すぎて前屈が全くできなかったのに施術後すぐに膝に手が届くらい</div><div>屈めるように。今だけかな?と思いきや、何度か通う内にさらに深く屈めて、痛くない!?もう20年以上</div><div>腰痛を繰り返していたため、常に不安と違和感を感じてましたが、今では問題なく生活をしています。</div><div>むしろ、ここ何年かぶりの健康体!毎日元気で楽しくて嬉しくて感謝でいっぱいです。</div><div>ありがとうございました。</div><div><br></div><div><br></div><div>施術内容</div><div><br></div><div>来院の初めはコルセットを付けてこられ、それがだめなのは本人も分かってはいたが怖くて</div><div>とれなかった。原因をみると関節のズレや、内臓からくるものであった。</div><div>内臓は大腸から影響していた。</div><div>さらに詳しく見ていると食べ物からの影響をうけて内臓が悪くなっていたことがわかった。</div><div><br></div><div><br></div><div>先生から一言</div><div><br></div><div>はじめは、コルセットに頼っていたが結果的にとることもでき痛みも完全に消失した。</div><div>根本的な原因は内臓からの影響であったと思います。</div><div>腰痛は筋肉や骨だけでなく内臓などもみていかなければ良くなりません。</div><div>ここで悪化させたのは食事によるものなので改善は必要だと思います。</div><div>今回は、ぎっくり腰から腰痛になっていってる感じでした。</div><div><br></div><div>今ではよくなってめちゃくちゃハッピーになってくれて本当によかったと思います。</div><div><br></div>
-
- 岡山市北区 K様 坐骨神経痛と脊柱管狭窄症
- ご来院状態<div><br></div><div>30年以上、足の痺れがあり多くの治療院などに行き回ったが良くならなかった。</div><div>症状は、股関節回り、膝の痛み、痺れが出ており、座位長時間、歩行、階段などの体勢、動きがきつく</div><div>痛みが出ていた。</div><div><br></div><div><br></div><div>施術内容</div><div><br></div><div>股関節回り、膝周りの部分的な場所に問題が多かった。</div><div><br></div><div>・股関節のゆるみ、ズレ</div><div>・股関節、骨盤回りの神経に傷や神経伝達障害</div><div>・大腿骨の傷</div><div>・大腿動脈の血管と循環障害</div><div>・脊髄の圧迫、癒着</div><div><br></div><div>などがありました。</div><div><br></div><div><br></div><div>先生から一言</div><div><br></div><div>今回の症例ですと坐骨神経痛の痛み方に似ているものです。</div><div>それが股関節回りや大腿部、膝周辺にでていました。</div><div>患者さんの状態をみていると坐骨神経痛と脊柱管狭窄症が合併している状態になります。</div><div><br></div><div>ですので、治していく場所が多いですが施術を行っていくたびに、症状も改善されていき日常生活にも</div><div>支障がないようになり、運動しても問題ない状態まで改善していきました。</div><div><br></div><div>できなかったことができるようになる、施術をしていてその変化をみるのが楽しいです。</div><div><br></div>
-
- 岡山市北区 I様 坐骨神経痛・脊柱管狭窄症
- I様の声 <div><br></div><div>田舎で慣れない作業をしていた時に、腰と左足が痛くなり整形外科に通いました。</div><div>あまりに痛く困っていた時、知人の紹介でこちらの施術院を紹介されていきました。</div><div>患部に触れることのない施術で、本当に治っているのか不安はありましたが、数回通う内に痛みは改善され、</div><div>元の状態に戻りました。人体模型やタブレットを用いた説明も分かりやすかったです。<br></div><div>ありがとうございました。</div><div><br></div><div><br></div><div>施術内容</div><div><br></div><div>来院された当初はかがむ、座る動作もかなりきつい状態でした。</div><div>検査結果は腰の脊髄の癒着、狭窄、坐骨神経などのお尻回りの神経の伝達が悪い、大腸の下垂</div><div>多くの原因があり、施術を行っていくたびに痛み痺れが消えていった。</div><div><br></div><div><br></div><div>先生から一言</div><div><br></div><div>痺れ、痛みが強かったので日常動作もかなり支障がでており車に乗り込みの動作が一番きついといわれていていた。</div><div>坐骨神経痛は人それぞれ症状や痛みの程度も違います。</div><div>軽く症状がある方もいるし、今回みたいにかなりきつい方もいます。</div><div>その違いはやはり痛みがあるけどほーっておいてたり、食事、睡眠、姿勢なども大きく関係していきます。</div><div>そして坐骨神経で足への痛みは出てますが、同じ施術は行いません。</div><div>それぞれ原因が違い、体おきてる問題も違います。</div><div>それをしっかり原因を特定し施術を行っていくことが一番重要です。</div><div>本気でお困りの方は、一度ご相談ください。</div><div><br></div><div><br></div>
-
- 岡山市北区 M様 線維筋痛症、冷え、こわばり
- <div>M様の声</div><div><br></div>20年位、全身痛み、冷え、こわばり、緊張やふらつきなど、多数の症状があり、病院、東洋医学、カイロなど20か所くらい行ってもい変わらなかった症状が、勉強熱心な先生のお陰で本当の原因見つけてもらってほとんど改善しました。<div>腰痛も手術を受けず改善したりもできました。</div><div>自分に合うお薬、サプリメントなどもみてらえたり、痛くない治療なので安心して受けることができるので</div><div>おすすめです。</div><div><br></div><div><br></div><div>施術内容</div><div><br></div><div>はじめは、全身の痛みが強く、体全身が正常じゃないところが多くありました。</div><div>特に、全身の循環が悪かったのでほっといても治る状態ではありませんでした</div><div>施術を重ねていくつれに、症状は大きく変わっていきました。</div><div>大きく変わったのは、血管の所につまりがあり、歯科金属をとってあげると</div><div>大きく次の日から一気に痛みが変わりました。</div><div>他にも、肝臓、腎臓、ホルモン異常、神経問題など様々ありました。</div><div><br></div><div><br></div><div>先生から一言</div><div><br></div><div>ご来店時はほんとに辛そうでしたが現在では、仕事も行い本当に良くなって良かったと思います。</div><div>当院は病院で治らないような方を専門に施術を行っており、100人いたら100通りの問題があると思っています。</div><div>同じ原因の人はいません。</div><div>痛みが出ている原因をしっかりと特定し施術を行っていきます。</div><div>本気でお困りの方、ぜひ一度ご相談してくれたらと思います。</div>
-
- 岡山市北区 O様 足の脱臼、捻挫、内出血
- O様の声<div><br></div><div>足の脱臼でお世話になりました。</div><div>整形外科ではどうにもならなかったものが緩和され、とてもうれしく思います。</div><div>またなにかあったら、先生のところに来ようと思います。</div><div>ありがとうございました。</div><div><br></div><div><br></div><div>施術内容</div><div><br></div><div>足の脱臼により、内出血、痛み、が強く、歩行でさえも痛みがでていた。</div><div>脱臼のせいで、足の各関節がゆるみ、骨の位置がずれていた。</div><div>そして、力が入らないという症状もあり、神経の働きが悪く力がうまく入らないようになっていた。</div><div>内出血したせいか、足回りの循環も悪い。</div><div>4~5回程度で痛みはほとんどなくなっている</div><div>現在では、ジャンプなど衝撃がかかるものも問題なく行えている。</div><div><br></div><div><br></div><div>先生から一言</div><div><br></div><div>来られた時は内出血していたので、色も悪く痛みが強そうでした。</div><div>足の脱臼をすることのよって、血管、神経、筋肉に問題が大きく出ます。</div><div>今回であれば、血管に傷がつき、内出血、痛みが出ていたので、脱臼してほっといていると</div><div>悪くなることも多いので注意が必要です。</div><div>一度、関節が脱臼するとぬけやすくなるので、周りを固めて抜けないようにする施術をするのがおすすめです。</div><div>整形外科ではどうにもならないような、症状なども可能なのでお困りの方はぜひ、一度ご相談ください。</div><div><br></div><div><br></div>